卯辰会同窓会旅行・・・京都その2
4月22日
朝6時過ぎに起きてお風呂へ
朝風呂とくに露天風呂は気持ち良いですね~。
朝食を済ませて8時30分、京都観光へ出発
今日の天気はですが傘が要るか要らないくらいの少ない雨で助かりました
最初は
清水寺・三年坂散策
清水の舞台から桜は見られませんが新緑も綺麗ですよ。
さすがにここから飛び降りる勇気などありませんが・・・
次は
平安神宮へ
しだれ桜もかなり散っていましたがまだ桜が楽しめる所もありましたよ
昼食は
アミタ本店で
やはり歩き回ったあとはが美味しいですね~。
昼食後は
金閣寺へ
数年前に金箔を貼り替えたのでとても綺麗です。
金閣寺は通称で”北山鹿苑寺”っていうのが正しいらしいです。
この
五用心はなかなかいいですよ~
次に
仁和寺の
御室桜を見物に。
ここの桜は遅くまで咲いているらしいですよ。
やはり花もたくさん咲いていて綺麗でした。
五重の塔も素晴らしいです。
ここで一泊で帰る友人たちとお別れして今夜のお宿の有馬温泉目指して高速道路を走ります
18時前に
有馬グランドホテルへ到着。
すぐお風呂に入って疲れを癒して宴会に備えます。
昨夜は3時間、今夜も3時間の宴会のあと部屋で二次会
今日は13000歩くらい歩いたみたいだから疲れましたね。
さぁ~あと一日で終わりですよ~お休みなさいZZZ
その3へ続きます。
関連記事