ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

gogo.gs
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年06月18日

定期的な検診に行きました。

今日は胃カメラなどの定期健診だったので行って来ました。
朝8時30分から血圧を測り採血をして内臓のエコー検査、そして心電図や血管の硬さなどを調べてもらい眼底検査と胸部レントゲンを終え、胃カメラ検査になりました。
プチ人間ドックくらい調べてもらいましたよニコニコ

これは胃カメラ検査の時からの点滴ですが弱い麻酔をしているので終わった後もしばらく点滴を続けて横になって眠っていましたテヘッ
検査の結果は内臓エコーでも異常は無くて胃カメラでも異常なしらしい。
前回の胃カメラ検査では3箇所くらい出血などがあり病理検査に回されましたが今回はOKですよニコニコ
でも眼底検査で1箇所出血があったみたいで来月もう一度検査をするようになりました。
おおむね健康状態は良好って事でまたお酒も楽しんで飲めそうですよ~ニコニコ

先日からの梅ですが・・・備忘録ですテヘッ
梅味噌とラム酒を漬けました。
梅味噌は梅:味噌:砂糖が1:1;1らしいのですが甘いのは好きではないので1:1:0.6で
梅1kg、味噌1kg、砂糖600gで漬け込みました。
初めに下に味噌半分を入れ、味噌半分を入れて梅を入れる。
その上から残りの砂糖を入れ、味噌も全部入れる。

しばらく冷暗所で置いておけばいいかな?

ラム梅酒は
梅500gザラメ150gラム酒700ccで漬け込みました。

氷砂糖よりすっきりしたビンになっています。

ザラメの方が溶けるのが早いかな?
これもいつ飲むのか分かりませんが、ま~お楽しみですよねテヘッ
今回のこの数字が次回の梅の資料になれば嬉しいですね。


今日は定期健診も無事(?)終わったから飲みますかね~テヘッ
次回の検査まで・・・ですが汗
  

Posted by セブパパ at 18:53Comments(18)健康

2013年01月05日

定期健診

今日は定期的な検診日だったので朝食抜きで朝9時頃、病院へ出かけました。
定期健診で病気の早期発見が一番だとは思っているのですが・・・
病気を見つけられるのも怖いですよね~汗

まず身長、体重を測定して血圧と採血。
胸部エコー検査の後は動脈の硬さと詰り具合、心電図。
最後は内臓のエコー検査。
血液検査の結果を聞くのは1週間後ですが今日の検査では異常ありませんでしたニコニコ
年末年始でお酒を飲む事が多かったから肝機能は???だけどそれほど心配はないかなって安心して自宅へ。

お昼前には検査も終わり帰り道で道の駅に立ち寄りお買い物。

まだ松の内だろうからお刺身を買ってお酒を飲んで検査のお祝いをしようかな~って。
お刺身も沢山並べられていますね。

飲んじゃえ、飲んじゃえって背中を押されて・・・誰に?テヘッ

来週からは仕事モードで頑張りますよ~男の子ニコニコ




  

Posted by セブパパ at 19:02Comments(18)健康

2012年12月10日

インフルエンザの予防接種

今日は心臓の検査で病院へ。
心電図と心臓エコー検査です。
いくらか血の逆流があるのですが前回と同じくらいで変化なし、心電図も正常で不整脈もなくて経過観察という事でした。
血圧は自宅で朝、夜測定しているのですが最近高くなる時もあるのでお薬を処方されると覚悟していましたが高血圧の境界くらいだから生活習慣に注意してくださいってテヘッ
生活習慣の注意が難しいのですよね~。
いずれにしても近いうちにお薬のお世話になるのかな汗
検査が終わりインフルエンザの予防接種をしてもらって自宅へ。

家に帰るとピンポ~ン
宅急便でお荷物がプレゼント

送り主を見ると道の駅 たちばなって書いてます。
誰かが道の駅から品物を送ってくれたのかな?って思い開けてみると。

確かに道の駅たちばなからの贈り物ですね。
もろみや塩麹、たけのこの水煮やおかしなどが入っていますよ。
よく見ると道の駅スタンプラリーの商品みたいですニコニコ

天草から帰りに寄った時に投函したものみたいです。
思わぬ景品にびっくりだけど嬉しいですね~。
やはり応募だけはしておくものですね。
年末ジャンボも買えば当たりそうな気がしてきたぞ・・・テヘッ  

Posted by セブパパ at 19:30Comments(16)健康

2012年06月16日

定期健診に行ってきました。

今日は朝8時30分くらいから経過観察っていうか定期的な検診に行ってきました。

胸部エコー、心電図、動脈硬化、内臓エコー検査、眼底検査、胃カメラ検査などミニ人間ドックくらいの検査をしてもらいました。
血管は10歳くらい若いって言われて・・・ニコニコ
胃カメラ検査では胃の壁に炎症が何箇所かあったので切り取って組織検査になりましたがあとはおおむね良好でした。

来月は大腸カメラの予約をして自宅へ帰りました。
病院とは長~いお付き合いですよねテヘッ
検査で病気を見つけられるのは怖いですがやはり早期発見出来れば治療も出来るし本人も負担が少なくてすみますよね。


  

Posted by セブパパ at 20:21Comments(12)健康

2011年09月17日

やっと退院しました。

8月末から入院していて今日退院出来ましたニコニコ
しばらくブログ更新サボってしまいました。
タブレットから訪問、コメだけは送っていましたが入院中はネタがありませんよねテヘッ

お昼前に病院を出たのでうどんでも食べようと久しぶりに百花亭へ立ち寄りました。

ランチメニューのチキン南蛮定食にしましたが・・・

さすがに3週間も何もせずゴロゴロしていたので全部は食べ切れませんでした汗
でもこれで500円って安いですよね。

連休はゆっくり休んで来週から溜まった仕事を頑張りましょうテヘッ

  

Posted by セブパパ at 18:59Comments(24)健康

2011年06月25日

胃カメラ検診を受けてきました。

今日は胃カメラ検診の日だったので朝8時30分までに病院へ・・・ダッシュ
昨日20時くらいから絶食状態で・・・テヘッ
血圧、心臓、肝臓ってどこにも異常があるのですが・・・汗
採血、胸部レントゲン、腹部エコー、心電図のあと胃カメラ検査です。
検査の後、自宅で測っている血圧ノートを見てもらって胃の中の写真を頂きました。

ピロリ菌は数年前に除菌したので心配ないと思いますが、胃の中に赤い斑点やスジが見えますね汗
”食べ過ぎ、飲み過ぎに注意してください”って言われましたが今のところは経過観察でって事でしたニコニコ
暴飲暴食って言うよりアルコールが原因ですかね~テヘッ
心電図も今回は不整脈もなくてエコー、レントゲンも前回から変化無しだったようでしたニコニコ
あとは採血した血液での腫瘍マーカーなどが1週間位したら分かります。
とりあえず今日の所は一安心ですね。

帰りに農産物の直売所で”洗いらっきょう”があったので買ってきました。

今夜軽く塩漬けにして明日漬け込みましょう。
今年はらっきょうを食べて元気に過ごすかな~男の子ニコニコ  

Posted by セブパパ at 19:38Comments(6)健康

2010年05月11日

経過観察健診です・・・

今日は一昨年から貧血の疑いがあって定期的な胃カメラの検査を受けてきました。

今日は胃カメラの検査で1箇所炎症が認められ組織を採って病理検査をしてもらう事になりました。
前回も炎症箇所の組織検査をしてもらいましたが今では普通に治っているので多分一時的な炎症でしょうという事でしたが・・・。
その後前回の血液検査の説明を詳しく聞きました。
今までγ-GTPは30台だったのですが50になっていました。
年末年始などでお酒の機会も多くって飲み過ぎ状態だったからでしょうねガーン

胃や食道に少し炎症があるのは胃酸過多とアルコールでしょうって・・・テヘッ
γ-GTPの値からも多分アルコールの原因が大でしょうって診断されましたが・・・ドキッ
でもそれ以外は問題なしって事で一安心ですかねニコニコ
早期発見が良いと分かっていても検査に行く前は自覚症状は無くても病気を見つけられるのが怖いですね汗
今回の血液検査と病理検査の結果を2週間くらいして聞いてみて異常がなければしばらくは安泰です。
検査のベッドに上がってしまえばまな板の鯉状態ですが・・・テヘッ
この次は9月の肝臓を中心としたエコー検査です。
それまでは羽根を伸ばして・・・と行きたいですね男の子ニコニコ

  

Posted by セブパパ at 19:59Comments(18)健康

2010年03月10日

肝臓エコー検査へ

今日は今年一番の寒気の流れ込みとかで朝から雪が降り風も強くて寒かった雪

これで今年の雪も終わりかな~なんて思いながら定期的に経過観察となっている肝臓エコー検査へ自宅で朝と夜に測定し記録している血圧ノートを持って病院へ・・・車

エコー検査の結果は肝臓は変化なく、すい臓、胆のう、脾臓、腎臓も異常なく終了男の子ニコニコ
後は今日採血した血液検査が1週間後に分かるのでそれに異常がなければOKですテヘッ
次は5月の胃カメラ検査なので5月の予約をして帰りましたおうち

今日の夕食は鹿スペアリブのカレーですニコニコ

お皿に盛ってこんな感じです。

これは美味しいですよ食事
スペアリブの骨を持って口に肉をいれるとポロッと外れ、お肉はまたまたトロトロです~男の子ニコニコ
この食べ方もなかなか良いですよクラッカー
  

Posted by セブパパ at 19:18Comments(8)健康

2009年11月09日

胃カメラ検診

今日は定期的な胃カメラ、エコーなどの検査へ行きました。
胸部レントゲンは異常なかったのですが、肝臓のエコー検査で少し影があるみたいで経過観察となり
胃はポリープらしき物があり問題ないと思うって言われたが一応組織を採って検査へ。

そういえば昨年も2~3箇所組織検査をしたような・・・テヘッ
胃の中が少し荒れているらしく、これはまさしくアルコールの為でしょう。
最近飲み事が多かったからな~ビール
胃薬を2週間分処方されました汗
久しぶりの薬です。
飲み忘れないように注意しないといけませんね。
インフルエンザの予防接種もしてもらったのでうがい手洗いをしておけば多分感染はしないだろうと思います男の子ニコニコ

今日は組織を採っているのでお酒は控えてください・・・との事タラ~
健康第一で頑張ろうテヘッ  

Posted by セブパパ at 15:20Comments(18)健康

2009年09月25日

大腸ファイバー検査

数年前に貧血の疑いがあって、男性の場合消化器系統からの出血の可能性があるという事で今回も3年ぶりかな?
大腸の検査を受ける事にしました汗
病気も早期発見すれば治る・・・と思っていても病気の宣告が怖くて病院に足が向きませんテヘッ
思い切って病院へ予約を入れてしまえば、もうあきらめムードでしかありませんねタラ~
昨日の昼食、夕食はうどんの麺と汁だけ・・・もちろん具は無し、ネギも無し(爆)
夕食は7時までに済ませて後は一切無し。
今朝は2時間かけて2ℓの下剤を飲んでトイレとの往復テヘッ
14時半頃から検査です。
お腹の中をカメラが入って行くのであちこちが突っ張ります(爆)
小腸の所までカメラが入って行き、抜きながらお医者さんと一緒にモニター画面を見ながら説明を受けます。
結果は”異常なし”で良かったです。
終ってみればホッとするのですが、検査の前はやはりうっとうしいですね。
11月には胃カメラ検査が控えているのでまだまだ心配ですが・・・汗
とりあえず無罪放免ですニコニコ
また今日から食欲の秋を楽しめそうです食事
皆さんも病気は早期発見が大事ですよ!
健康な身体で食欲の秋を楽しみましょうねニコニコ  

Posted by セブパパ at 20:12Comments(6)健康

2009年06月03日

身体に良い食べ物?

今日、友人からドクダミの葉は天ぷらで食べられるって聞いたので・・・

庭に咲き乱れている(爆)ドクダミです。
十薬とも云われデトックスや高血圧に良いとか・・・。
いつも草むしりで大変なのですが
今回これを食してみようかと・・・テヘッ
  続きを読む

Posted by セブパパ at 19:19Comments(12)健康

2009年05月14日

定期健診です・・・

数年前に肝臓に影が3つあり、多分良性腫瘍か何かだろうと云う事で半年ごとにエコー検査をしてもらっていますが。
今日はその半年検診日で病院へ行ってきました。
昨年末には心臓の異常も発見され、毎日家庭で血圧を測って記入する手帳を貰い今日はその手帳持参で検査ですテヘッ

採血、胸部レントゲン、心電図のあとエコー検査です。
結果的には”変な物”は大きくなってなく今の所異常なしトの事、腎臓、胆のう、すい臓なんかも良い様でレントゲンでの肺も異常なし・・・バンザイニコニコ
後は1週間後の血液検査の結果待ちです。

やはり歳をとればあちこち悪くなるだろうし、病気もある。
早く病院へ行って早期発見してもらえれば治療も期待出来るとは思っても・・・
病院で病気を見つけられる(宣告される)のが怖くて行きたくないと思ったり・・・テヘッ

血圧も規準が今年からはまた1段と厳しくなったとか・・・
僕も少し高いかな~位で直ぐに薬をっていう段階ではないそうな(ホッ)
健康には注意しなくっちゃって思うこの頃ですが、お酒はやめられませんね(爆)  

Posted by セブパパ at 19:43Comments(12)健康

2009年01月21日

四十肩か五十肩?

先週中ごろ急に右肩が痛くなり、寝違えかな?って思っていましたが・・・。
スキーに行った時、友人から”四十肩か五十肩だよ”って言われ一昨日   千年灸のお世話にウワーン
そして昨日は何やら本格的な中国のお灸の道具で治療です。
その後足ツボ治療をしてもらいました。
足反射療法師のママの治療だから無料ですテヘッ
でも熱いし痛いです汗
長い人は1年くらい続くらしい・・・
今日は肩より上腕部に痛みが下がってきたみたい、治療が効いてきたのかしら?
早く治れば良いな~(願)  

Posted by セブパパ at 17:09Comments(12)健康

2008年11月05日

健康診断へ・・・

昨日は朝から胃カメラでの検査に行きました。
胸部レントゲンと心電図、肝臓などのエコー検査、胃カメラ、血液検査です。
レントゲン、エコー検査は異常無く、胃カメラでは一部赤くなった所があったので組織を取って検査に送るそうです。
血液検査は何日かかかるので後日胃の結果と合わせて聞くようにしています。
多分異常は無いでしょう(笑)
という事で今日はDOで”手羽先と大根のこってり煮”を作りました。  続きを読む

Posted by セブパパ at 17:27Comments(2)健康

2008年10月08日

歯間ブラシ・・・

以前治療した歯が痛くなったので歯医者さんへ・・・
歯磨きは歯ブラシだけではなく歯間ブラシを使った方が良いと云われたガーン
早速、歯医者さんで買ってきました(笑)
子供のころ両親から”歯は大事にしなさいよ”とか祖父が”お前は歯が良いから何を食べても美味しいだろう”なんて
言われていましたが、つくずくそう思います。
皆さん、歯は大切にしましょうねニコニコ
でも歯間ブラシって使ってみると気持ちいいですね~。
これ癖になりそう・・・なーんて(爆)
  

Posted by セブパパ at 19:53Comments(0)健康

2008年10月03日

サイクリング

皆さ~ん、健康のため運動してますか?
僕は2年前から、この自転車で自宅のまわりを10kmくらい
毎日乗ってますよ。2年続いて・・・チョット自慢(爆)
  続きを読む

Posted by セブパパ at 13:35Comments(2)健康