ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

gogo.gs
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月27日

穴子釣り

7,8月が旬と言われる穴子を釣りに国東へ行ってきましたサカナ

7月26日

14時頃国東へ向け出発車
途中でエサや食料などを買って16時30分頃高島漁港へ到着。





釣りを始めてしばらくすると沈む夕日が綺麗ですね。

食事をしていると、ここに住み着いているのか?黒い猫が食べ物を欲しがって居座りますテヘッ

焼酎をチビチビ飲みながらひたすら釣りを続けます・・・
24時頃かな~おやすみですZZZZZZ…  続きを読む

Posted by セブパパ at 18:31Comments(16)釣り

2010年07月26日

プチ同窓会?

7月25日

高校時代の同級生から電話で『しゃくなげ荘に来ているけど涼しくて気持ち良いから来ないか』って連絡があり友人3人で出かけました車
夕方雨が降って一段と涼しく感じられる英彦山を登ってしゃくなげ荘へ到着

友人と再会の挨拶もそこそこに食卓へテヘッ





テーブルに並んだ料理やお酒で楽しく宴会の始まりです食事
静かな山間の景色を見ながら話も盛り上がり楽しいひと時ですねニコニコ





食堂は禁煙なので電気タバコ(?)なんかを吸って大変ですね~テヘッ
涼しい英彦山で楽しいプチ同窓会でしたビール  

Posted by セブパパ at 09:06Comments(10)同窓会

2010年07月20日

高原の里オフ楽しみましたよ!!!(その2)

7月18日

朝おチビさんがテレビを見ている音で目覚めましたテヘッ
昨夜も雨が降ったようでオーニング下のテーブルにも水が溜まっています。
さあ朝ごはんですがいつものように超手抜きの鍋焼きうどんと     鍋焼きそばで~す汗

でも美味しかったですよ食事
その後テレビを見たりトレーラーの中でまったり~です。
おチビさんは外でゴルフに夢中です。





今日は12時から孟宗竹でのそうめん流しが予定されているので11時過ぎからそうめんを茹でて準備していると空模様が怪しくなってきて・・・タラ~
ドルフィンさんから『雨が降りそうだからそうめんを茹でた人は早く始めましょう』と言われ11時30分からの繰上げ開始ですテヘッ

そうめんを食べる人、流す人皆さん真剣ですよ食事

ついに雨が降ってきました~雨
やはりそうめん流しで食べるそうめんって美味しいですね男の子ニコニコ
ドルフィンさんと『ディナーだと雨は困るけどそうめん流しだとつゆが薄まるだけだからまあ良いですね』なんて話しながら流れるそうめんを捕まえます食事
12時になると・・・なんと晴れてきました晴れ

もうそうめんも無くなったみたいですよ~汗
流れるそうめんがダマになって竹の樋から落ちたり、開始時間を早めて雨が降ったりとハプニングもありましたが楽しいそうめん流しを楽しめましたニコニコ
午後はおチビさんとサッカーをしてその後温泉へ

温泉は今日も近くの筌の口温泉車
やはり温泉の後のビールは美味しいですね~ニコニコ

会場内のトレーラーさん達です。










今夜の夕食はトレーラーの外で焼肉です。

なんちゃって軟弱キャンパーだからカセットコンロですが・・・何か?
おチビさんがって言うので見てみると・・・

綺麗な虹なんて久しぶりに見たような気がしますね。
おチビさんがお腹が空いたと騒ぐので焼いて食べるのに夢中で写真撮るの忘れました汗
夕焼けも素敵でしたよ。
今日も雨が降ったり晴れだったりだけど明日は良い天気みたいですね黄色い星

テレビを見ながらビールでまったり~
おやすみなさいZZZZZZ…

7月19日

今朝は僕の方が早く起きて・・・
良い天気で気持ち良いですね。

お米をといでご飯の準備。
キャンプなのですが炊飯器なのですテヘッ

で、いつものレトルトカレーで朝食食事

やはりお外で食べると美味しいですね。
午前中は散歩したりトレでテレビを見たり、まったりゴロゴロ。
昼食をご飯と缶詰などで済ませ13時30分くらいに高原の里を出て自宅へ車
自宅近くになるとまた雨
梅雨明けしたのに何故~って思いながら16時前に無事帰宅しました。

ドルフィンさん、武田オーナー、参加の皆さん有難うございました。
皆さんお疲れ様でした。



  

Posted by セブパパ at 19:23Comments(14)キャンピングトレーラー

2010年07月19日

高原の里オフ楽しみましたよ!!!(その1)

北部九州が梅雨明けした17日からTML の”梅雨明けだ!夏だ!高原の里だ!オフ”が開催され参加しました。

7月17日

昼過ぎからオフ会が行なわれる高原の里へ向け出発車
梅雨末期のゲリラ豪雨で各地で崖崩れなどが発生しているのでキャンプ場までの道路を心配していましたが、何箇所か流木でガードレールが道路へ押し出されている所があるくらいで快適に移動が出来ましたニコニコ
家を出発した時は晴れですが・・・
日田あたりから雨が降りだしてオフ会場へ到着した時は雨が降っていました汗
でも小降りだったからトレの設置とBSアンテナの取り付けを終えて一安心です。
山間部では地上波が弱くていつもBSを頼りにしていますが武田オーナーが『ここはTVは映るし携帯も通じますよ』って言っていたのでTVを見てみるとデジハットでバッチリ映りますビックリ
これならBSアンテナを設置しなくても良かったかと~テヘッ

オーニングも張って少しの雨でも大丈夫ですよテヘッ
19時からは持ち寄りディナーパーティがあるのですが雨も上がっていました。
今回はテントを張ってないので雨が降ったら大変ですが天気の心配も無くディナー開催ですニコニコ
今回のオフの幹事を務められたドルフィンさんからの挨拶で始まりです食事

皆さん持ち寄りのご馳走が並んでいます。

皆さんワイワイと楽しそうです。





おチビさんも何度も料理を取りに行ってガッツリ食べれて満足そうです食事

その後トレーラーに戻って休まれた方も居られましたが残った僕らは二次会(?)で楽しみましたビール










画像がちょっと暗くてすみません汗
ドルフィンさん、武田さん、九州から全国オフに参加された田浦さん、ピピロッタさんや平八郎さん、わたるさん、横浜から福岡へ引っ越されたあきらさんご夫婦、ブログフレンドのくめっくさん達と楽しく過ごしました男の子ニコニコ

その後涼しく快適な(寒かったな~笑)自然の中でおやすみなさい~ZZZZZZ…

その2へ続きます・・・





  

Posted by セブパパ at 22:05Comments(6)キャンピングトレーラー

2010年07月17日

梅雨明け

今日九州北部と山口地方が梅雨明けしました晴れ

連結終了ですニコニコ
いまからTMLオフへ出発します。
こちらは暑いけど飯田高原は涼しいだろうな~って期待して・・・車  

Posted by セブパパ at 12:59Comments(4)日々の出来事

2010年07月07日

じゃがいも掘り

今年はじゃがいもの出来が悪いって叔父、叔母さんから言われていたので収穫するのを2週間くらい待っていましたが今日は天気が良いので掘る事にしました。
おチビさんも頑張って掘っていますよニコニコ

収穫時期を遅らせたからなのか例年より大きなじゃがいもが収穫出来ましたテヘッ

そういえば昨年だったか、おチビさんが”畑の草をむしったから~”って言ってじゃがいもを半分くらい引き抜いてしまいました・・・タラ~
その後、ちょっこしトマトを採って今日の作業は終わりですニコニコ

ナス、きゅうりも順調に育っているので楽しめますねニコニコ


今日は七夕ですが久しぶりに天気も良いから天の川が楽しめそうですねニコニコ
早く梅雨が明ける事を祈って七夕を楽しみましょう男の子ニコニコ  

Posted by セブパパ at 19:43Comments(17)家庭菜園

2010年07月04日

網戸の張替え

梅雨で雨が多いけど、雨がやんで曇り状態なので居間の網戸の張替えをしました。
以前張り替えてから10年くらい経つのかな~?

網の縁が外れてしまっています。
ゴムの紐で止めてあるだけなのでゴムを外して古い網を取り外し、新しい網をゴム紐で止めるだけですテヘッ
今まで網は紐の面いっぱいで切っていましたが今回は少し余裕をもって切ったので格好は少し悪いけど長持ちするんじゃないかな~ってテヘッ

でもこれで蚊や虫の攻撃から守られそうですニコニコ
今日は少し良い事をしましたよ~男の子ニコニコ  

Posted by セブパパ at 14:51Comments(16)日々の出来事