2010年07月20日
高原の里オフ楽しみましたよ!!!(その2)
7月18日
朝おチビさんが
を見ている音で目覚めました
昨夜も雨が降ったようでオーニング下のテーブルにも水が溜まっています。
さあ朝ごはんですがいつものように超手抜きの鍋焼きうどんと 鍋焼きそばで~す

でも美味しかったですよ
その後
を見たりトレーラーの中でまったり~です。
おチビさんは外でゴルフに夢中です。



今日は12時から孟宗竹でのそうめん流しが予定されているので11時過ぎからそうめんを茹でて準備していると空模様が怪しくなってきて・・・
ドルフィンさんから『雨が降りそうだからそうめんを茹でた人は早く始めましょう』と言われ11時30分からの繰上げ開始です

そうめんを食べる人、流す人皆さん真剣ですよ

ついに雨が降ってきました~
やはりそうめん流しで食べるそうめんって美味しいですね
ドルフィンさんと『ディナーだと雨は困るけどそうめん流しだとつゆが薄まるだけだからまあ良いですね』なんて話しながら流れるそうめんを捕まえます
12時になると・・・なんと晴れてきました

もうそうめんも無くなったみたいですよ~
流れるそうめんがダマになって竹の樋から落ちたり、開始時間を早めて雨が降ったりとハプニングもありましたが楽しいそうめん流しを楽しめました
午後はおチビさんとサッカーをしてその後温泉へ

温泉は今日も近くの筌の口温泉へ
やはり温泉の後の
は美味しいですね~

会場内のトレーラーさん達です。






今夜の夕食はトレーラーの外で焼肉です。

なんちゃって軟弱キャンパーだからカセットコンロですが・・・何か?
おチビさんが虹って言うので見てみると・・・

綺麗な虹なんて久しぶりに見たような気がしますね。
おチビさんがお腹が空いたと騒ぐので焼いて食べるのに夢中で写真撮るの忘れました
夕焼けも素敵でしたよ。
今日も
が降ったり
だったりだけど明日は良い天気みたいですね

を見ながら
でまったり~
おやすみなさいZZZ
7月19日
今朝は僕の方が早く起きて・・・
良い天気で気持ち良いですね。

お米をといでご飯の準備。
キャンプなのですが炊飯器なのです

で、いつものレトルトカレーで朝食

やはりお外で食べると美味しいですね。
午前中は散歩したりトレで
を見たり、まったりゴロゴロ。
昼食をご飯と缶詰などで済ませ13時30分くらいに高原の里を出て自宅へ
自宅近くになるとまた
梅雨明けしたのに何故~って思いながら16時前に無事帰宅しました。
ドルフィンさん、武田オーナー、参加の皆さん有難うございました。
皆さんお疲れ様でした。
朝おチビさんが


昨夜も雨が降ったようでオーニング下のテーブルにも水が溜まっています。
さあ朝ごはんですがいつものように超手抜きの鍋焼きうどんと 鍋焼きそばで~す


でも美味しかったですよ

その後

おチビさんは外でゴルフに夢中です。



今日は12時から孟宗竹でのそうめん流しが予定されているので11時過ぎからそうめんを茹でて準備していると空模様が怪しくなってきて・・・

ドルフィンさんから『雨が降りそうだからそうめんを茹でた人は早く始めましょう』と言われ11時30分からの繰上げ開始です


そうめんを食べる人、流す人皆さん真剣ですよ


ついに雨が降ってきました~

やはりそうめん流しで食べるそうめんって美味しいですね

ドルフィンさんと『ディナーだと雨は困るけどそうめん流しだとつゆが薄まるだけだからまあ良いですね』なんて話しながら流れるそうめんを捕まえます

12時になると・・・なんと晴れてきました


もうそうめんも無くなったみたいですよ~

流れるそうめんがダマになって竹の樋から落ちたり、開始時間を早めて雨が降ったりとハプニングもありましたが楽しいそうめん流しを楽しめました

午後はおチビさんとサッカーをしてその後温泉へ

温泉は今日も近くの筌の口温泉へ

やはり温泉の後の



会場内のトレーラーさん達です。






今夜の夕食はトレーラーの外で焼肉です。

なんちゃって軟弱キャンパーだからカセットコンロですが・・・何か?
おチビさんが虹って言うので見てみると・・・

綺麗な虹なんて久しぶりに見たような気がしますね。
おチビさんがお腹が空いたと騒ぐので焼いて食べるのに夢中で写真撮るの忘れました

夕焼けも素敵でしたよ。
今日も






おやすみなさいZZZ

7月19日
今朝は僕の方が早く起きて・・・
良い天気で気持ち良いですね。

お米をといでご飯の準備。
キャンプなのですが炊飯器なのです


で、いつものレトルトカレーで朝食


やはりお外で食べると美味しいですね。
午前中は散歩したりトレで

昼食をご飯と缶詰などで済ませ13時30分くらいに高原の里を出て自宅へ

自宅近くになるとまた

梅雨明けしたのに何故~って思いながら16時前に無事帰宅しました。
ドルフィンさん、武田オーナー、参加の皆さん有難うございました。
皆さんお疲れ様でした。
Posted by セブパパ at 19:23│Comments(14)
│キャンピングトレーラー
この記事へのコメント
壁紙は飯田高原ですか?いい感じです。
チビさんも2泊3日満喫したでしょう
そうめん流しこんな風にすると又美味しいでしょう
でも焼肉もゴハン炊きも手を抜きすぎでしょう、年取るとかなー?!
チビさんも2泊3日満喫したでしょう
そうめん流しこんな風にすると又美味しいでしょう
でも焼肉もゴハン炊きも手を抜きすぎでしょう、年取るとかなー?!
Posted by しげちゃん at 2010年07月20日 20:50
いやー楽しそうですね!
オフ会行きたかったです!!
天気もひどくならずによかったですね。
みなさまもお元気そうで、何よりです^^
オフ会行きたかったです!!
天気もひどくならずによかったですね。
みなさまもお元気そうで、何よりです^^
Posted by 哲
at 2010年07月20日 21:48

しげちゃん、こんばんわ。
壁紙は飯田高原ですよ。
夕焼けが綺麗だったから思わす写していました。
チビはボールを追いかけて走り回っていました(笑)
そうめん流しも久しぶりだから美味しかったです。
軟弱キャンパーは手抜き大好きですよ(爆)
壁紙は飯田高原ですよ。
夕焼けが綺麗だったから思わす写していました。
チビはボールを追いかけて走り回っていました(笑)
そうめん流しも久しぶりだから美味しかったです。
軟弱キャンパーは手抜き大好きですよ(爆)
Posted by セブパパ
at 2010年07月20日 22:13

哲さん、こんばんわ。
僕の後に参加表明してたみたいだけどキャンセルされていたみたいで残念でしたね。
飯田高原はまだ梅雨が明けてなかったみたいだったけど雨もそんなに酷くなくて良かったです。
久しぶりにお会いする方、初めてお会いする方々と楽しく過ごしました。
田浦@宮崎さんが九州最南部オフなんて話もありましたよ。
楽しみですね~。
僕の後に参加表明してたみたいだけどキャンセルされていたみたいで残念でしたね。
飯田高原はまだ梅雨が明けてなかったみたいだったけど雨もそんなに酷くなくて良かったです。
久しぶりにお会いする方、初めてお会いする方々と楽しく過ごしました。
田浦@宮崎さんが九州最南部オフなんて話もありましたよ。
楽しみですね~。
Posted by セブパパ
at 2010年07月20日 22:22

そうめん流し・・・
週末、車仲間のイベントでやりますぅ~!!
参加台数39台で、122人の参加です(汗)
○津野です(爆)
週末、車仲間のイベントでやりますぅ~!!
参加台数39台で、122人の参加です(汗)
○津野です(爆)
Posted by L.S at 2010年07月21日 11:05
L.Sさん、こんにちは。
久しぶりのそうめん流しは楽しかったし美味しかったですよ。
122人とは大勢ですね~。
食べ負けないように頑張ってください(爆)
そうめん流しは涼しい山の中が快適ですよね(笑)
久しぶりのそうめん流しは楽しかったし美味しかったですよ。
122人とは大勢ですね~。
食べ負けないように頑張ってください(爆)
そうめん流しは涼しい山の中が快適ですよね(笑)
Posted by セブパパ
at 2010年07月21日 11:27

懐かしい顔が見えますね。
わいわいしながらのそうめん流し楽しいです。
我が家は子供の行事があってこの連休も出動できませんでした。
娘たちも近所の子供たちと遊ぶのに夢中でなかなか誘いに乗ってきません。
トレーラー動かしたいです。
夕日の写真雰囲気がいいですね。
わいわいしながらのそうめん流し楽しいです。
我が家は子供の行事があってこの連休も出動できませんでした。
娘たちも近所の子供たちと遊ぶのに夢中でなかなか誘いに乗ってきません。
トレーラー動かしたいです。
夕日の写真雰囲気がいいですね。
Posted by numa at 2010年07月24日 08:06
numaさん、おはようございます。
懐かしいでしょう!
そうめん流しで食べるそうめんは美味しいですね。
各自食べる分量のそうめんを持ち寄ったのですが足りなくなってしまい次回からは普段食べるより多めに持参してくださいとアナウンスするらしいですよ(爆)
僕も月1回は出動したいな~って思っています。
飯田高原はまだ梅雨明け前で雨が降ったりやんだりでしたが夕焼けがとても綺麗でした。
懐かしいでしょう!
そうめん流しで食べるそうめんは美味しいですね。
各自食べる分量のそうめんを持ち寄ったのですが足りなくなってしまい次回からは普段食べるより多めに持参してくださいとアナウンスするらしいですよ(爆)
僕も月1回は出動したいな~って思っています。
飯田高原はまだ梅雨明け前で雨が降ったりやんだりでしたが夕焼けがとても綺麗でした。
Posted by セブパパ
at 2010年07月24日 09:19

いい感じで楽しんできたようですね。
最初の写真のアルミ鍋うどんが美味しく思えてしまう私・・・どうよ^^;
夏のそうめん しかも外で食べるのは
格別に美味しいですよね
でもなんとなく生ぬるかったり^^
岩手旅行では北のフレンドさんにお会いできました。今度は西方面ですかね。
最初の写真のアルミ鍋うどんが美味しく思えてしまう私・・・どうよ^^;
夏のそうめん しかも外で食べるのは
格別に美味しいですよね
でもなんとなく生ぬるかったり^^
岩手旅行では北のフレンドさんにお会いできました。今度は西方面ですかね。
Posted by 晴パパ
at 2010年07月25日 13:08

晴パパさん、こんにちは。
お酒を飲んだ翌朝はうどんなどの汁物が美味しいですね(笑)
そうめん流しは高原の水だったから冷たかったですよ。
やはり家で食べるのより美味しいですね。
皆さんたくさん食べてそうめんが足りなくなっていました~(爆)
今度はぜひ西方面を計画してくださいね!
お酒を飲んだ翌朝はうどんなどの汁物が美味しいですね(笑)
そうめん流しは高原の水だったから冷たかったですよ。
やはり家で食べるのより美味しいですね。
皆さんたくさん食べてそうめんが足りなくなっていました~(爆)
今度はぜひ西方面を計画してくださいね!
Posted by セブパパ
at 2010年07月25日 16:09

高原キャンプ、楽しそうですね。
良いメンバーに恵まれたキャンプは
何倍も楽しくなりますからね。
あ~、参加したい(笑)
良いメンバーに恵まれたキャンプは
何倍も楽しくなりますからね。
あ~、参加したい(笑)
Posted by hito&cocco at 2010年07月26日 22:49
hito&coccoさん、こんにちは。
高原は涼しくて蚊もいなくて快適でした。
仲間とワイワイ出来るって楽しいですよね。
下界に降りて暑さに参っていますが・・・(笑)
高原は涼しくて蚊もいなくて快適でした。
仲間とワイワイ出来るって楽しいですよね。
下界に降りて暑さに参っていますが・・・(笑)
Posted by セブパパ
at 2010年07月27日 10:35

こんばんは”
その後、ものすごく仕事忙しくて、、
やっとNet環境です(笑)
ゆっくりお話も出来ませんでしたが次回メンテオフにではよろしくお願いします。。。
その後、ものすごく仕事忙しくて、、
やっとNet環境です(笑)
ゆっくりお話も出来ませんでしたが次回メンテオフにではよろしくお願いします。。。
Posted by raymond at 2010年07月31日 00:06
raymondさん、おはようございます。
高原の里は涼しかったけど今年の暑さに参っています~(汗)
こちらこそ次回オフ宜しくお願いいたします。
高原の里は涼しかったけど今年の暑さに参っています~(汗)
こちらこそ次回オフ宜しくお願いいたします。
Posted by セブパパ
at 2010年07月31日 08:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。