ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

gogo.gs
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人

2013年05月08日

GW後半でお出かけ・・・その2

5月4日晴れ

朝9時から朝市が始まるということなので朝食を済ませてながしま花フェスタが開催されているサンセットの丘会場へダッシュ
会場には一番乗りで誰もまだ来ていないから貸切状態でしたテヘッ
GW後半でお出かけ・・・その2
いろいろな花が咲いていてとても綺麗です。
GW後半でお出かけ・・・その2GW後半でお出かけ・・・その2GW後半でお出かけ・・・その2





上へ登って行くと風力発電の風車がある展望台がありました。
海の向こうは天草でしょうね。
GW後半でお出かけ・・・その2GW後半でお出かけ・・・その2GW後半でお出かけ・・・その2




展望台のところから花壇を見下ろせます。
GW後半でお出かけ・・・その2
9時になったので朝市の会場へダッシュ
GW後半でお出かけ・・・その2
ひおうぎ貝などを買って長島をくるっと廻る方向で出発車
途中赤崎展望台などに立ち寄って長島ともお別れですパー
GW後半でお出かけ・・・その2
昼食はすき家食事
大型枠の駐車場もあってトレーラーには嬉しいですねニコニコ
GW後半でお出かけ・・・その2
これで380円とはリーズナブルですね。
GW後半でお出かけ・・・その2
昼食も終え途中の道の駅 阿久根などで夕食の買い物をして今夜のP泊予定の道の駅 樋脇へ到着。
ここには無料の足湯があってしばらく浸かっていましたが気持ちよく疲れも取れそうです。
GW後半でお出かけ・・・その2
その後今回期待していた田苑酒造焼酎資料館へ行きましたがGW期間中でお休みでした・・・残念ガーン
焼酎はあきらめて倉野磨崖仏へ。
GW後半でお出かけ・・・その2
続いて武家屋敷群を見学。
GW後半でお出かけ・・・その2
趣のある古い家屋っていいですね。
GW後半でお出かけ・・・その2GW後半でお出かけ・・・その2GW後半でお出かけ・・・その2




屋根の谷に竹で組んだ樋を作って雨水が流れ込まないように細工しているのですねビックリ
GW後半でお出かけ・・・その2
トレーラーへ戻り近くのふれあい館で入浴。
GW後半でお出かけ・・・その2
夕食は今朝朝市で買い求めたひおうぎ貝を食事
ぷりっぷりで美味しいですニコニコ
GW後半でお出かけ・・・その2
今日も楽しく過ごしてお休みなさいZZZZZZ…

本日の走行距離 218.6km

5月5日晴れ

朝食を済ませ飲料用の温泉水を汲んで出発車
GW後半でお出かけ・・・その2
今日は休憩を兼ねて道の駅巡りをしながら熊本まで戻ります。
今回の旅は各地の温泉めぐりと長島の活魚、そしてママが友人から聞いていた旭志の牛肉でした。
今夜のP泊予定の道の駅 旭志へ到着。
早速蘇傳寺温泉ダッシュ
GW後半でお出かけ・・・その2
お風呂に入っているとTMLの仲間でもありブログフレンドのクー太郎さんとばったり会ったのにはびっくりですビックリ
そういえば子供さんの部活で日、祭日はこちらの方へ来られているって聞いていました。
久しぶりに会っていろいろお話できて楽しかったですね。
また次回オフ会でも楽しく飲みたいですね~ニコニコ
道の駅へ戻り店内へ入ってみました。
さすが旭志牛の売り場は人でいっぱいです。
GW後半でお出かけ・・・その2
お肉も美味しそうですね~。
GW後半でお出かけ・・・その2
夕食はもちろん牛肉を焼いて食事
GW後半でお出かけ・・・その2
お肉はとっても美味しいです。
脂はのっているのですがしつこくないって言うかいくらでも食べられそうテヘッ
今夜も大満足でお休みなさ~いZZZZZZ…

本日の走行距離 197.7km

5月6日晴れ

旭志の朝です。
GW後半でお出かけ・・・その2
朝食はフライパンに残った脂で焼飯をして食べ渋滞は嫌だから朝8時前に自宅へ向け出発車

今年のGWは天気にも恵まれ渋滞に遭うこともなく無事自宅へ帰着しましたおうち

本日の走行距離 124.0km
全走行距離    703.8km




同じカテゴリー(キャンピングトレーラー)の記事画像
プチトレキャンへ・・・
海水浴
LPガスボンベ耐圧検査
冷蔵庫の点検、修理
原鶴温泉へ
GW後半でお出かけ・・・その1
同じカテゴリー(キャンピングトレーラー)の記事
 プチトレキャンへ・・・ (2013-08-18 20:20)
 海水浴 (2013-07-15 19:21)
 LPガスボンベ耐圧検査 (2013-07-07 15:30)
 冷蔵庫の点検、修理 (2013-07-02 19:15)
 原鶴温泉へ (2013-06-10 21:23)
 GW後半でお出かけ・・・その1 (2013-05-06 22:40)
この記事へのコメント
こんばんわ!

がっつりとトレキャンを♪
きっと、GWは楽しくお出かけしているんだと思っていました^^

おっきなトレを引いて、色んな所に♪
ほんと、いつもすごいなと思っています!
Posted by 七宝&くるみパパ at 2013年05月08日 21:16
>全走行距離703.8km
凄い!!

ホテルの心配もないし、いつでも行けるし、良い事尽くしだね

>ひおうぎ貝に、牛肉を焼いて
涎、でまくりでーーーす
Posted by しげちゃん at 2013年05月08日 22:24
七宝&くるみパパさん、こんにちは。

あまり混み合わないだろうと思うところを探しての~んびりとキャラバンしてきましたよ(笑)

自由気ままな旅は楽しいですね。
Posted by セブパパセブパパ at 2013年05月09日 15:45
しげちゃん、こんにちは。

703.8kmですがゆっくり廻ったのでそんなに疲れませんでしたよ。

行き当たりばったりの旅は予約も要らないので楽で楽しいですね。

たまには栄養のあるもの食べて体力つけないとね~(笑)
メタボが怖いけど・・・(爆)
Posted by セブパパセブパパ at 2013年05月09日 15:49
写真見てると暖かそうだな~って
トレーラーならではのロングキャラバンですな~
その地の美味しいもの食べていい旅してるね~

Top写真すごくいいですね~
Posted by 晴パパ晴パパ at 2013年05月09日 19:42
色が豊富なレポで,暖かそうで羨ましい限りです♪

相変わらず食欲は旺盛なようで(^^)
ビールも相当飲まれましたんですね?
Posted by tonicwater at 2013年05月09日 19:52
ひおうぎ貝、懐かしい~
宇和島の姪の嫁ぎ先が養殖してます^^
5年前くらいに送ってもらって食べたな・・・もう味すら忘れた(笑

そうそう、キャンプに行くときにちょっと寄り道と思ったのですが大型枠の駐車場がありませんでした。。。
トレを繋いでたので駐車場探しが結構大変でした^^;
すき屋の評価点倍増ですね^^)V
Posted by ロミロミ at 2013年05月10日 06:02
晴パパさん、こんにちは。

こちらは真夏日もあったりで暖かいですよ。
トレーラーでのんびり行き当たりばったりの旅も楽しいです。

温泉も各地にあるし食べて飲んでができて最高ですね(笑)

>Top写真すごくいいですね~
ありがとさ~ん!
Posted by セブパパセブパパ at 2013年05月10日 14:51
tonicwaterさん、こんにちは。

季節柄か各地で花祭りがあっていて色とりどりで綺麗ですね。

食欲は旺盛ですがメタボがね~(汗)

>ビールも相当飲まれましたんですね?
こちらはいい天気の真夏日だったからビールが美味しくてね(爆)
Posted by セブパパセブパパ at 2013年05月10日 14:55
ロミさん、こんにちは。

姪の方がひおうぎ貝を養殖しているのですね。
ホタテみたいでプリプリで美味しかったですよ。

大型枠は普通車がランダムに停まっていて困りますね。
ガードマンが居るところはいいのですが。

トレ牽いていると入れるところが制限されますからね~。
すき屋は評価点UPですよ(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2013年05月10日 15:00
花が綺麗ですね、また景色も素晴らしい。トレーで 相変わらず
走っていますね。
GWも楽しめて よかったですね

昨日のオフ会お疲れ様でした。ありがとうございました、今まで一番人数多かったですね。
Posted by キャッツ・アイ at 2013年05月10日 15:52
みなさん揃ってのGWの旅行いいですね~。こちらはGWはいつも地元の祭りです(--;

昨日はお疲れ様でした。ちょっと遠くてあまりお話できなかったのが残念でした。また次回よろしくお願いします(^-^)!
Posted by すとん at 2013年05月10日 21:56
大きなアンパンマン♪

熊本~鹿児島まで盛りだくさん
楽しそう!!

オフ会お疲れさまでした~
席が遠かったですが
帰りの車中でお話できてよかった、よかった!
またよろしくお願いし~ま~す。
Posted by ゆず at 2013年05月11日 11:23
キャッツアイさん、こんばんわ。

昨日はお世話になりました。
楽しかったですね。

GWは渋滞にも遭わずに楽しく過ごせました。
Posted by セブパパセブパパ at 2013年05月11日 20:50
すとんさん、こんばんわ。

久しぶりにお会いしましたが元気そうで良かったです。

旅行は単独より家族がいた方が楽しめますね~。

またお会いした時は宜しくお願い致します。
Posted by セブパパセブパパ at 2013年05月11日 20:55
ゆずさん、こんばんわ。

今回は有明海側を訪ねてみました。
初めて行くところって新鮮でいいですね。

昨夜はお世話になりました。
また楽しく盛り上がりましょうね~(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2013年05月11日 20:58
ど~もです。

アンパンマンが いい感じだして
ますね~!
花フェスタと言うだけ 花や花壇が
綺麗ですね~~!

ひおうぎ貝 食したことないので
どんなんだろうな~~?。

日帰り温泉が たいがいどこでも
あるのでありがたいですよね~。

朝行動が早いですね~!
無事に帰るのが大事ですよね~!。
Posted by at 2013年05月11日 22:28
正さん、こんばんわ。

時期的に各地で花祭りでしたよ。
アンパンマンにおチビさんも大喜び(笑)

ひおうぎ貝はホタテみたいで焼いて食べると美味しいです。
貝殻の色が綺麗だからお土産に持って帰りましたよ。

立ち寄りできる温泉は有難いですね。
九州では各地に温泉があるので何とかなりますね。

朝早く出発すると時間が有効に使えるのでいいかも~。
特にGWなんかは渋滞回避の為早朝出発ですよ~(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2013年05月12日 19:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
GW後半でお出かけ・・・その2
    コメント(18)