ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

gogo.gs
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年12月31日

皆様良いお年を・・・

今朝もセブ君を病院へ連れて行きオシッコを抜いてもらいました。
血が混ざっているしお腹を痛がります。
何より丸2日何にも食べません。
先生から『このままでは正月あけまで命が持たない』との事で緊急に手術になりました汗
結果は膀胱がヘルニアになった穴に引っかかってうっ血し腐敗して機能してないしこのままでは数日の命と宣告され安楽死となりましたガーンタラ~
心配してくださった皆さん本当にありがとうございました。
親思い(?)の犬だったから酒好きのバカ親に正月も酒を飲まさず車で30分かけて病院へ行くのを遠慮したのでしょうか?
PCで生前のセブをみると涙が・・・タラ~
8年間自分も家族の一員だと思い、僕ら家族を癒してくれてありがとう。
安らかに眠ってくださいね。

暗い話ですみません。
今日で今年も終わるし、明日からは気分を変えて心機一転です丑
今年9月末に皆さんのブログを見ていて突然ブログなるものを始めて.しまいました(笑)
いろいろなコメントなど有難うございました。
セブはいなくなりましたがハンドルネームはセブパパで続けたいと思います。
皆様も良いお年をお迎えください。
我が家は喪に服して家で酒でも飲むか~(爆)
来年もよろしくお願いいたします。  

Posted by セブパパ at 17:10Comments(12)日々の出来事

2008年12月29日

セブ君病気

セブ君朝から元気がなく、散歩に行っても歩きたがらないし食欲もない汗
様子を見ているとお尻の片方がパンパンに張っている。
夕方病院へつれて行くと膀胱がヘルニアでお尻に飛び出しパンパンになっておしっこが出ない状態タラ~
すぐ手術をしないと生命が・・・って云われ手術できる病院を紹介してもらい直行ダッシュ
ところが紹介してもらった病院が間違っていて最初の病院へ戻り
膀胱から尿を抜きお腹の中へ押し戻した。
いろいろ説明を聞き、自宅へ帰りました。
セブ君キツイ様ですね。
飛び出ないように注意して、飛び出したらすばやく中へ押し込むと良いらしい。
年末年始で病院も開業してないし・・・
これじゃキャンプに行き所じゃありません(涙)
早く元気になれよ~柴犬  

Posted by セブパパ at 22:52Comments(11)ペット

2008年12月28日

イルミネーション

近所にイルミネーションの綺麗な所があるって聞いてダッシュ
ありました~黄色い星
カメラ持参でしたから早速パチパチ・・・。




世の中の不景気なんて考えることもなく楽しんで参りました(笑)
電気代も馬鹿にならないだろうな~って(下衆の考え・・・爆)

来年も素晴らしい年になりますように・・・(祈)  

Posted by セブパパ at 19:44Comments(8)日々の出来事

2008年12月27日

セブ君

セブ君、世間の100年に一度の未曾有の金融危機もなんのその・・・爆睡中です(笑)
しばらく写真をとっていると
なんだ~って不機嫌に・・・(爆)
起き上がって”俺なにすればいいの”って顔で・・・
ちょっとご機嫌をとって”よしよし”です(笑)
”年末年始・・・関係ね~よ”っていうセブ君の歳の瀬でした。
でもこれが癒しなんだよね~(爆)  

Posted by セブパパ at 21:21Comments(6)ペット

2008年12月23日

ゆずポン酢作り

巷ではクリスマスやお正月に向けて掃除をし、床にワックスなんかを塗っている人もいるようですが・・・
我が家では畑にある”ゆず”を収穫して・・・みかん

自家製ゆずポン酢を作ります。
  続きを読む

Posted by セブパパ at 16:19Comments(14)日々の出来事

2008年12月22日

LPGガス充填

先日空になっていたトレーラーのLPGガス充填に行ってきました。
最近TMLでも充填が厳しくなっている話や配管点検の話題を聞いています。
それでガス炊飯器の”こがまるくん”を一緒に持って行き、
使用方法などを聞かれたら
『これでご飯を炊きます・・・』な~んて言ってみよう(爆)

充填が出来る販売店へボンベを持ち込みました。
店員さんにガスの充填をお願いすると、
何も聞かれず即充填してもらえました黄色い星
ガスもたっぷり有るし、楽しくなります。
これで年末、年始に急に出かける事になっても安心ですニコニコ  

Posted by セブパパ at 14:20Comments(6)キャンピングトレーラー

2008年12月21日

タイヤ交換

昨夜は忘年会で遅くまでお酒とカラオケ・・・(爆)

今朝は朝から雨・・・雨
ヘッドのプラドをスタッドレスに交換しちゃうか~車
雨が降っているので車庫の中で作業です。
取替え終了、空気圧もきっちり合わせました。
これでブログフレンド”晴パパ”の
★かかってこい★雪!へ準備OKです。ニコニコ
家の掃除、片付けはまったくやってないけど、遊ぶ事の準備はちゃくちゃくと・・・
さあ勤労のあとはビールをぐっといきますか。ビール(爆)  

Posted by セブパパ at 12:15Comments(10)日々の出来事

2008年12月20日

trumaヒーター

先日壊れたヒーターの点火スイッチが届きました。ニコニコ
早速取り付けなくっちゃダッシュ
まず壊れたスイッチの部分を外します。
truma S3002Pには前期、後期で2種類のスイッチがあるようです。
イグナイターへの線をつなぎ、アース線をカバーの金属部分に取り付け完了。
点火してみます、着火しました。

今までヒーターが点火出来るか心配しながらのキャンプでしたがこれで大丈夫です。ニコニコ
ヒーターが治ると寒くて凍える心配がないので、心も温まります(爆)
あとは一本ボンベが空になっているのでLPGの補給をしなくては・・・。  

Posted by セブパパ at 13:20Comments(8)キャンピングトレーラー

2008年12月19日

白菜のお漬物パート2

先日下漬けした白菜に水が上がったので漬け直しです。
しっかり漬かっていますねニコッ
樽から出して絞ります。溜まった汁は捨ててしまいます。
そして漬け直し、塩味を確認して今度は塩200gに昆布、鷹の爪も入れて・・・
少し食べてみましたが美味しかったですよニコニコ
あと4,5日すれば美味しい白菜のお漬物を頂けます。

今日は”おでん”をDOで・・・  続きを読む

Posted by セブパパ at 20:16Comments(10)料理

2008年12月16日

白菜のお漬物

今日は朝から天気が良いみたいだから白菜を天日干し・・・。
1株を6つに切って洗って天日で
椎茸も干しちゃいました。
夕方白菜を漬け込みます。
塩3パーセントで白菜14kg、塩420gで下漬けです。

椎茸も良い色になってますね~。太陽にあたって美味しさが増してるようですよ。(笑)

美味しい漬物が出来ます~。
お楽しみに・・・(爆)  

Posted by セブパパ at 21:15Comments(8)日々の出来事

2008年12月14日

温泉

昨日温泉へ行こうとセブママが帰って来るのを待って19時頃自宅を出発。車
しばらく走ると雨が・・・
セブママが『雪が降るらしいね?』
え???車の中でTVを見ていると『福岡でも平地でも雪』って~ビックリ
セブママ『スタッドレスに付け替えてたよね?』
あ~土曜日は晴れ日曜日は雨が少し降る位に考えていてスタッドレスまで頭が廻ってない~(涙)
そういえばこの頃スタッドレスへ履き替える話をしたばかりだ・・・。
どうも痴呆の進行を突っ込まれそう(爆)
九重の温泉へ行こうと出発したんだけど、朝起きたら雪だったじゃ洒落になりません。
ヘッドだけなら広島、島根へスキーで走っているからなんとか・・・
でもトレーラー引っ張って夏タイヤで山道は怖すぎますテヘッ
急遽、原鶴温泉へ変更です。
思いつきで行き先を帰られるのもトレーラーの良い所な~んて(爆)  続きを読む

Posted by セブパパ at 18:06Comments(12)キャンピングトレーラー

2008年12月12日

みのしま牡蠣

昨日11日箕島に牡蠣を買いに行った話です。

10日に福岡市に住んでいる両親に電話をして、『明日(11日)に牡蠣を持って遊びに行くから』って電話していたので箕島の牡蠣店に電話をしました。

僕『明日牡蠣10kg予約したいのですが』
店の人『年内は予約は受けてないのですが…』ガーン
僕『何とかなりませんか?明日絶対に欲しいのですが・・・』
店の人『今年は量が少ないので・・・』
僕『そこを何とかお願いしますよ』
店の人『本当に要るのですか?』
僕『本当に要るんです』
店の人『ほんとに~』
僕『本当です』
店の人『ほんとに~』
僕『本当に要るんですって』
しばらく相談してたみたいで・・・
店の人『じゃ用意して置きますね』
僕『有難うございます、大を10kgでお願いしますね』
店の人『今年は大は無くて、中しかありませんよ』
僕『中で良いですからお願いします』汗

  続きを読む

Posted by セブパパ at 14:11Comments(10)買い物

2008年12月06日

今日もDOなり・・・

大根をたくさんもらって、大根おろしばかりじゃ食べきれない~汗
DOで煮込むか・・・スーパーへいって豚バラをGETダッシュ
豚バラ600gくらいをDOで蒸します。
ロストルの下は100均で見つけた20cmパイプレートを敷きました。

1時間くらいして肉を取り出し適当な大きさに切り、DOで焦げ目をつけます。
再度、肉を取り出して大根をいれ両面を焼きます。
肉を戻し、煮汁を入れ煮込む。
参考にしたレシピはだし汁3カップ、醤油大さじ5、砂糖大さじ3、みりん大さじ2、酒大さじ4、しょうが少量ですが、甘辛く煮た方が美味しいと思い、砂糖、醤油を増量(好みで適当に・・・爆)。
灰汁を取ってしばらく煮込む・・・。
で、冷蔵庫に卵が無い~ガーン
速攻でスーパーへダッシュ

卵が入りました、後は1時間~1.5時間煮込みます。
そして、出来上がりましたよニコニコ

今夜も美味しく頂きましたよ、後はお片付け・・・(爆)  

Posted by セブパパ at 21:39Comments(10)料理

2008年12月06日

初雪・・・?

朝起きると雪が降っていました。雪
ここ数年では一番早いんじゃないかな?
今冬も暖冬傾向だと云ってたけど・・・?
たくさん降ればスキーも楽しめていいな。ニコニコ
そろそろスタッドレスへ履き替えたほうが安心ですね。
今日は寒そうだから天気が良くなってから・・・軟弱(爆)  
タグ :

Posted by セブパパ at 09:14Comments(8)日々の出来事

2008年12月03日

ひとり言ですが・・・

これ何だか分かりますか?
そうです『太郎ちゃん饅頭』です(爆)
セブママが買ってきました。10個で380円かな?高いのか?安いのか?
でもこの人僕らの地元だけど・・・
恥ずかしいですね。早く変わって欲しいのは僕だけじゃないはず・・・です。

本日の出来事としては
叔父さんからダイズ、インゲンなど豆の種をもらったので畑に蒔きました。
今、畑では水菜、春菊、レタスが取れるけどホーレン草はなかなか芽が出ませんウワーン
種を水につけて蒔くと良いって聞いたのでまた今度挑戦かな・・・(爆)  

Posted by セブパパ at 19:53Comments(12)日々の出来事

2008年12月01日

魚釣り

今朝4時起き5時出発で国東半島へカレイ釣りに行って来ました。サカナ
外気温は0度です・・・
7時過ぎに伊美港へ到着です。

風も無く釣り日和になりそうですね。
ところが・・・キス2匹、カサゴみたいなのが釣れて、針をはずす時にヒレが左の人差し指に刺さった~カレイ釣りに来たのに・・・ウワーン
餌を付けるのも、もつれた糸を解くのにも・・・難儀タラ~
なんじゃこりゃ~あ(怒)

場所変えよっと!(笑)
  続きを読む

Posted by セブパパ at 18:31Comments(12)釣り