2009年08月31日
ビール飲み放題・・・
2009年08月28日
コンビニは便利ですよね。
コンビニは日常生活で有ると便利なお店ですよね
住んで居る所がローカルの為、近くのブックセンターに行っても探す書籍が無い事はいつもの事です
ネットでセブン系のサイトを見て注文してみました。
今まではCDなどア○○ンで1500円以上送料無料など利用させてもらっていましたが・・・
我が家でも筋向いにセブン○○○○が有るので今回利用させて頂きました(笑)
品物の流通過程もPCで確認出来るし
何より送料、代引き料金も必要なくて購入出来るのは嬉しいですね。

きっちり包装で安心配送ですね
で、届いた書籍は・・・です。

また今からDO料理を頑張ろうかな~って

住んで居る所がローカルの為、近くのブックセンターに行っても探す書籍が無い事はいつもの事です

ネットでセブン系のサイトを見て注文してみました。
今まではCDなどア○○ンで1500円以上送料無料など利用させてもらっていましたが・・・
我が家でも筋向いにセブン○○○○が有るので今回利用させて頂きました(笑)
品物の流通過程もPCで確認出来るし
何より送料、代引き料金も必要なくて購入出来るのは嬉しいですね。

きっちり包装で安心配送ですね

で、届いた書籍は・・・です。

また今からDO料理を頑張ろうかな~って

2009年08月16日
セヴンの故障・・・。
半年くらい前からエンジンが始動しないことが何度か有り、先月末は完全に止まってしまいました
以前からプラグの火花がおかしかったのですが完全にスパークが無いみたいです
調べてもらうとデスビのピックアップコイルかイグナイターが原因らしい。
イグナイターでのトラブルが多いと思うのでイグナイターを交換する事にしました。
純正のイグナイターより国産の方が信頼性があると思い永井電子のハイパーイグニッション8920を取り付ける事にしました。
取り付け後の写真です。

これがお亡くなりになった(?)らしいイグナイターです。

まだピックアップコイルの疑いもあるのですが様子を見ながら試運転中です
でも以前よりプラグからの火花は強いみたいで走りはかなり良いです
エンジンストールの原因がハッキリしないままの運転はチョット心配ですがもう少し走り込んだら結果は出ると思います。
今日の午前中はそんなに暑くなく楽しいオープンエアーを楽しみました


以前からプラグの火花がおかしかったのですが完全にスパークが無いみたいです

調べてもらうとデスビのピックアップコイルかイグナイターが原因らしい。
イグナイターでのトラブルが多いと思うのでイグナイターを交換する事にしました。
純正のイグナイターより国産の方が信頼性があると思い永井電子のハイパーイグニッション8920を取り付ける事にしました。
取り付け後の写真です。

これがお亡くなりになった(?)らしいイグナイターです。

まだピックアップコイルの疑いもあるのですが様子を見ながら試運転中です

でも以前よりプラグからの火花は強いみたいで走りはかなり良いです

エンジンストールの原因がハッキリしないままの運転はチョット心配ですがもう少し走り込んだら結果は出ると思います。
今日の午前中はそんなに暑くなく楽しいオープンエアーを楽しみました


2009年08月08日
立秋・・・です?
昨日はもう立秋なんですけど・・・
気温は37℃くらいです。
やっと梅雨があけて暑くて暑くて・・・
夜は友人達と飲み会がやきとり弁慶であるので
を飲みに出かけました

いつもはビールは1杯くらいであとはお酒か焼酎なんだけどビール3杯をかるく飲んじゃいました
やはり暑いといくらでも飲めますね
その後焼酎で盛り上がり、二次会のスナックへ
帰りにはラーメン屋さんへ行って食べちゃいました~。

お酒のあとのラーメンって本当に美味しいですね~
ついつい飲み過ぎ、食べ過ぎになってしまいました
気温は37℃くらいです。
やっと梅雨があけて暑くて暑くて・・・

夜は友人達と飲み会がやきとり弁慶であるので



いつもはビールは1杯くらいであとはお酒か焼酎なんだけどビール3杯をかるく飲んじゃいました

やはり暑いといくらでも飲めますね

その後焼酎で盛り上がり、二次会のスナックへ
帰りにはラーメン屋さんへ行って食べちゃいました~。

お酒のあとのラーメンって本当に美味しいですね~

ついつい飲み過ぎ、食べ過ぎになってしまいました

2009年08月05日
やっと梅雨が明けました!
昨日、気象庁観測以来いちばん遅く北部九州が梅雨明けとなりました
今日は暑くなる夏にそなえてビタミンB1が豊富な豚肉を使って夏バテ防止料理を・・・
豚バラ肉で大豆の水煮を煮込みました。
DOをプレヒートしてベーコン120gくらいを2cmくらいに切って炒めます。
油が出てきたら玉ねぎ2個(薄くくし切り)を炒めて

玉ねぎが透き通ってきたら厚さ2cmくらいに切った豚バラ肉(塩、コショウをしておきます)400gくらいを炒めます。

豚肉の色が変わったら大豆を入れて、更に炒めます。

その後、トマトジュース400cc、水400cc、固形コンソメ1個、砂糖小さじ1杯、チリパウダー、こしょうを入れて灰汁を取り蓋をして20~30分煮込みます。

味をみて塩を入れ味を調整してくださいね。
簡単に出来ますがとっても美味しいです

やっぱりDOは最高の調理器具ですね

今日は暑くなる夏にそなえてビタミンB1が豊富な豚肉を使って夏バテ防止料理を・・・

豚バラ肉で大豆の水煮を煮込みました。
DOをプレヒートしてベーコン120gくらいを2cmくらいに切って炒めます。
油が出てきたら玉ねぎ2個(薄くくし切り)を炒めて

玉ねぎが透き通ってきたら厚さ2cmくらいに切った豚バラ肉(塩、コショウをしておきます)400gくらいを炒めます。

豚肉の色が変わったら大豆を入れて、更に炒めます。

その後、トマトジュース400cc、水400cc、固形コンソメ1個、砂糖小さじ1杯、チリパウダー、こしょうを入れて灰汁を取り蓋をして20~30分煮込みます。

味をみて塩を入れ味を調整してくださいね。
簡単に出来ますがとっても美味しいです


やっぱりDOは最高の調理器具ですね

2009年08月01日
今日の晩ご飯・・・。


で~おでんを作りました(爆)

冷蔵庫に豚バラブロックがあったので適当に切ってフライパンで両面を焼いて水で洗い牛スジの代わりに入れました

TMLのお友達から頂いたデコポンを焼酎へ絞り入れて・・・


もちろん野菜サラダも作りましたよ。

最近は野菜をたくさん食べるように気をつけています

冬の寒い時期のおでんは美味しいのですが、暑い夏に冷房の効いた部屋で食べるのも美味しいですね

北部九州も来週には梅雨明けしそうですけど・・・今年は遅れましたね~
各地で豪雨の災害があり最近の天気には注意が必要ですね
