2012年05月14日
阿蘇内牧温泉へ
先週末アルティメイトエクストリームの保冷力の実験を兼ねて阿蘇内牧温泉へ出かけました。

使用した氷は1.5ℓのペットボトル2本です。
30時間くらい経過しましたがクーラー内温度は6℃くらいで氷も周りが少し解けたくらいです


この実力は凄いですね。
冷蔵庫のキャパ不足を十分カバーしてくれそうです
5月12日
15時前に阿蘇へ向けて出発
阿蘇も噴火しているみたい煙が立ち昇っていますよ。

阿蘇あか牛のステーキが食べたいなって思っていたので道の駅阿蘇の直売所へ。
阿蘇あか牛ステーキはあったけど薄っぺらな冷凍肉だったので近くのスーパーへお買い物。
ステーキ、馬刺し、地鶏焼きなど買って夕食の準備はOK

さっそく内牧温泉へ
ウロウロ探して行くと見つけました新穂湯です。

個人のお宅の庭の離れにあって近くの人たちも利用されているみたいでした。



源泉掛け流しでとても気持ち良かったですよ。
道の駅へ戻り今夜はここでP泊する事にして夕食

食べて飲んで・・・おやすみなさいZZZ
続きを読む

使用した氷は1.5ℓのペットボトル2本です。
30時間くらい経過しましたがクーラー内温度は6℃くらいで氷も周りが少し解けたくらいです



この実力は凄いですね。
冷蔵庫のキャパ不足を十分カバーしてくれそうです

5月12日

15時前に阿蘇へ向けて出発

阿蘇も噴火しているみたい煙が立ち昇っていますよ。

阿蘇あか牛のステーキが食べたいなって思っていたので道の駅阿蘇の直売所へ。
阿蘇あか牛ステーキはあったけど薄っぺらな冷凍肉だったので近くのスーパーへお買い物。
ステーキ、馬刺し、地鶏焼きなど買って夕食の準備はOK


さっそく内牧温泉へ

ウロウロ探して行くと見つけました新穂湯です。

個人のお宅の庭の離れにあって近くの人たちも利用されているみたいでした。



源泉掛け流しでとても気持ち良かったですよ。
道の駅へ戻り今夜はここでP泊する事にして夕食


食べて飲んで・・・おやすみなさいZZZ
