ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

gogo.gs
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年02月22日

南阿蘇の旅・・・その2

21日

いつも夜はヒーターを切って寝るのですが夜中に冷え込んで4時くらいに目が覚めました。
ヒーターを点火してまた寝ましたが・・・1時間もするとヒーターが消えて冷蔵庫のイグナイターが点滅しています。
どうやらガスが空っぽになったらしいガーン
外へ出てホースを繋ぎ替えましたが車には霜がびっしりと付いています。
それからしばらく寝付かれませんでしたが8時頃まで寝ていましたZZZ…
外は良い天気です。

早速朝食に準備・・・っていっても。
レトルトカレーと自宅から持ってきたご飯を電子レンジで温めて、インスタントのお味噌汁で食事


食後は外を散策。





馬や白鳥などがいて、山羊さんたちも芝生の雑草を食べて仕事をしたり日向ぼっこをしたり・・・ニコニコ





ゴーカートがあったのでチビさんと乗車。

運転を任せると道路わきの縁石に乗り上げたり~汗
慣れないから仕方がないかな~テヘッ
11時過ぎまでゆっくり過ごして道の駅 波野へ向けて出発車
お昼過ぎに到着。

駅の売店で野菜などを買って昼食は隣の神楽苑

僕とチビさんは地鶏そば、ママはそばだご汁を注文。


甘辛い味でしたが美味しかったです食事
その後産山村へクレソンを採りに行ってみました。
チョット時期が早いかな?って思ったのですがありました黄色い星

でチビさんはあぜ道をはしゃぎ廻って足が泥の中へ・・・テヘッ

ふきのとうも見つけました黄色い星

帰り道に瀬の本の三愛レストハウスへ寄ってお菓子をお買い上げ。

ドーナツ棒は良く売れているのでしょうね。
試食もあっという間に無くなってしまいました。
この後自宅へ無事帰り着きました車

  

Posted by セブパパ at 15:30Comments(10)キャンピングトレーラー