2013年03月16日
久しぶりにダッチでお料理
キャベツが丸ごとあったので久しぶりにダッチで丸煮込みをしようかなって
っていうか大きかったのでルクルーゼだと無理だったからダッチを使っただけかも・・・
初めに自家製のベーコンを脂が出てくるまで火にかけます。

しっかり炒めて水1000ccくらいとコンソメ2個ニンニク2かけくらいを入れて芯をくり抜いたキャベツを投入。
上を十字に切って間にミンチを入れ、玉ねぎ、ニンジンも入れて蓋をします。

蓋が閉まらないのもご愛嬌で・・・すぐに下がって閉まりますから

蓋の隙間から蒸気が出てきたら弱火で40分くらい煮込みます。
塩、コショーで味を整えて出来上がりです。

最近テレビのCMで気になっていたグッズをポチッとしていたのが今日届きました

品物はこれですよ。

気になる物ってお酒に関する物ばかりだって~?
でも楽しいですよね。

氷をグラスに一杯入れてラベルの下までウイスキーを入れ炭酸水を注ぐと4対1の比率のハイボールが出来るって
またまた飲むのが楽しくなりそうですよ

っていうか大きかったのでルクルーゼだと無理だったからダッチを使っただけかも・・・

初めに自家製のベーコンを脂が出てくるまで火にかけます。

しっかり炒めて水1000ccくらいとコンソメ2個ニンニク2かけくらいを入れて芯をくり抜いたキャベツを投入。
上を十字に切って間にミンチを入れ、玉ねぎ、ニンジンも入れて蓋をします。

蓋が閉まらないのもご愛嬌で・・・すぐに下がって閉まりますから


蓋の隙間から蒸気が出てきたら弱火で40分くらい煮込みます。
塩、コショーで味を整えて出来上がりです。

最近テレビのCMで気になっていたグッズをポチッとしていたのが今日届きました


品物はこれですよ。

気になる物ってお酒に関する物ばかりだって~?
でも楽しいですよね。

氷をグラスに一杯入れてラベルの下までウイスキーを入れ炭酸水を注ぐと4対1の比率のハイボールが出来るって

またまた飲むのが楽しくなりそうですよ
