ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

gogo.gs
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人

2011年10月23日

平成23年度岳陽同窓会総会

昨日22日に平成23年度岳陽同窓会総会が開催され参加しました。
昨年までは10月の第4日曜日だったのですが今年からは第4土曜日へ変更されての開催でした。
場所は母校の記念講堂です。
平成23年度岳陽同窓会総会
雨が心配されましたが開催されるまでは雨も降らず助かりました~テヘッ
僕らが当番期の時は8月開催だったので仮設のエアコンが必要だったのですが10月だとエアコンも要らないので母校での開催が定着していますね。
来賓の恩師のお話では県下では母校の講堂で1000人規模での同窓会開催は数が少ないとの事でした。
校旗入場により総会の開催ですクラッカー
平成23年度岳陽同窓会総会
総会も終わり懇親会の始まりですビール
今年のお料理は・・・
平成23年度岳陽同窓会総会
僕らが当番の時の方が料理やフルーツなど沢山運んで忙しかったけど良かったねなんて自画自賛したり~テヘッ
総会参加の皆さんです。
友達と歓談していると現在タイに住んでいる佐藤(旧姓 鶴田)さんから電話があり皆さんで電話を廻してお話電話
国際電話だったから電話代高かったでしょうね汗
有難うございました。
平成23年度岳陽同窓会総会平成23年度岳陽同窓会総会平成23年度岳陽同窓会総会




平成23年度岳陽同窓会総会平成23年度岳陽同窓会総会平成23年度岳陽同窓会総会




ブログフレンドのゆずさんのハズバンドも挨拶に来ましたよ。
平成23年度岳陽同窓会総会
実は僕らが当番期の時に副当番としてお手伝いしてもらって以来いつも同窓会では一緒に楽しんでいます。
神輿が入場したりアトラクションが太鼓など賑やかに始まりました。
平成23年度岳陽同窓会総会平成23年度岳陽同窓会総会平成23年度岳陽同窓会総会




最後は皆さんで炭坑節を踊って終わりました。
平成23年度岳陽同窓会総会
僕らの二次会はいつもの稚加栄ですテヘッ
そしていつものお料理で食事
平成23年度岳陽同窓会総会
皆さん積もる話を楽しんでいるみたいですねニコニコ
平成23年度岳陽同窓会総会平成23年度岳陽同窓会総会




平成23年度岳陽同窓会総会平成23年度岳陽同窓会総会平成23年度岳陽同窓会総会




最後に参加の皆さんの集合写真をカメラ
平成23年度岳陽同窓会総会
皆さんお元気で・・・
また来年お会いしましょうね!



同じカテゴリー(同窓会)の記事画像
岳陽同窓会総会
卯辰会同窓会旅行・・・その3神戸
卯辰会同窓会旅行・・・京都その2
卯辰会同窓会旅行・・・京都その1
平成22年度岳陽同窓会総会
プチ同窓会?
同じカテゴリー(同窓会)の記事
 岳陽同窓会総会 (2012-10-28 13:45)
 卯辰会同窓会旅行・・・その3神戸 (2012-04-26 18:40)
 卯辰会同窓会旅行・・・京都その2 (2012-04-25 14:47)
 卯辰会同窓会旅行・・・京都その1 (2012-04-24 21:02)
 平成22年度岳陽同窓会総会 (2010-10-25 18:01)
 プチ同窓会? (2010-07-26 09:06)
この記事へのコメント
今年は二次会少なかったですね。
私も急ぎの仕事があったので
早めに帰らせてもらいました。

お疲れさまでした。
Posted by ゆずハズバンド at 2011年10月23日 16:25
見たことある人が...と思ったところでした(笑)
総会も二次会も盛り上がっていますね!
熱気が画面から伝わってきそうです。
Posted by ゆず at 2011年10月23日 16:36
こんばんわ!

母校の同窓会、凄い規模ですね!
で、気の合う同級生と二次会、楽しそうです♪

来年の同窓会が、今から楽しみですね^^
Posted by 七宝&くるみパパ at 2011年10月23日 16:46
ゆずハズバンドさん、こんばんわ。

昨日はお疲れ様~でした。
いつも二次会も一緒なのに昨日は姿が見えなかったから当番期が近づいているから同期会で盛り上がっているのかな?って思っていました。

あと数年後ですね。
頑張ってください!
Posted by セブパパセブパパ at 2011年10月23日 18:47
ゆずさん、こんばんわ。

昨夜は久しぶりに会う友達もいて楽しく飲んで話して楽しく過ごしました。

見た事がある人が居たでしょう(笑)
ハズバンドさんは同期生の参加が彼一人なんて事が良くあったので僕らと一緒に二次会、三次会へとよく付き合ってもらっていましたよ。

昨夜は居なかったから何でかな~?って思っていましたが・・・(爆)
Posted by セブパパセブパパ at 2011年10月23日 18:55
七宝&くるみパパさん、こんばんわ。

1000人規模での集まりだと会場を探すにも大変ですよね。
10数年前に僕らのOBの方が数億円の寄付をしていただいて記念講堂が出来て最近では毎年ここで行なわれています。

同級生って遠慮もないから楽しく騒げますね。
最近では一年経つのも早いから来年の同窓会までアッと言う間かも・・・(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2011年10月23日 19:03
1000人規模が終結って,一瞬ヤバい組織を想像しちゃいますね♪

私の場合,小中,高校とも普通に同窓会が成立するのですが,今高3の娘を見ていると,コイツら将来同窓会とかやれるのかって…
どうも人間関係が軽薄に見えてしまうんですよね〜
こういう風に見えてしまう私自身がトシなのでしょうか(笑)
Posted by tonicwater at 2011年10月23日 19:35
大好きな飲み会でしたね
二次会で稚加栄というのも少し変!
ゆずさんパパ若い!!半袖やもん・・

アラオちゃん、すこーーーし知ってるけど
まだ○○目に行ってるのかな?
Posted by しげちゃん at 2011年10月23日 19:45
昨年も 参加してましたね
先輩後輩も混じっての同窓会 いいですね。
ゆずさんハンズバンドさん 先輩にちゃんと挨拶されて 偉い(笑)
あら 一人 ネクタイしてる人が
居ますが・・どなたでした(爆)
楽しいお酒は 美味しいでしょうね
また 来年も 皆様とお会い出来るといいですね。 
Posted by キャッツアイ at 2011年10月23日 23:38
tonicwaterさん、こんにちは。

最近では生徒数も減ってきて同窓会も資金不足で大変みたいですよ。

若い頃は同窓会って意識も薄いのですが歳を重ねるにつれ懐かしく思うようになるのでしょうね。

>こういう風に見えてしまう私自身がトシなのでしょうか(笑)
多分そういう事でしょうね~(爆)
Posted by セブパパセブパパ at 2011年10月24日 13:39
しげちゃん、こんにちは。

ようやくお酒が飲めるようになりましたよ~(笑)

>二次会で稚加栄というのも少し変!
総会でたっぷり飲んで、次だから二次会って言っています。
ま、お酒が飲めれば何でもいいのですよ(爆)

>まだ○○目に行ってるのかな?
ここでまだ頑張っていますよ。
Posted by セブパパセブパパ at 2011年10月24日 13:45
キャッツアイさん、こんにちは。

参加することに意義がある・・・な~んてね(笑)

関東や関西などにも同窓会支部があって皆さん繋がりが深いみたいですよ。
本部での同窓会が一番大規模で盛り上がりますね。

ネクタイの人は恩師かな~?(爆)

みんな元気で来年もお会いしたいですね。
Posted by セブパパセブパパ at 2011年10月24日 13:56
すごい規模ですね~
思いだすのも一苦労って感じ^^;

私たちはほとんどバラバラなので、なかなか集まる事も出来ずですね~。
これだけ参加してくるってそれだけいい思い出があったんですね。
私らのころは荒れてましたからね~^^;
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年10月24日 14:06
晴パパさん、こんばんわ。

人数が多いから当番期は用意するビールの数も多くて・・・それにお酒や焼酎なども(笑)

昔から同窓会は盛んだったみたいですが僕らが卒業してから野球部が甲子園に一度だけ行った時はお祭り騒ぎでしたよ。

今の子供はおとなしいみたいだけど昔は悪ガキが多かったような・・・(汗)
Posted by セブパパセブパパ at 2011年10月24日 19:42
ウチの母校ではこのような規模の同窓会ってないですね。
しかも毎年なんて凄いですね。

たまには何年も会っていない同窓生に会いたいですね。
Posted by numanuma at 2011年10月25日 19:19
numaさん、こんばんわ。

同窓会の活動は昔から活発に行われていて毎年の恒例行事で当番期は大変ですよ。

同級生って俺、お前で話ができるし、歳をとるほど有難く感じられますね。

関東から青春18切符で毎年参加してくれる友人もいますよ。
有難いやら嬉しいやら~ですね(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2011年10月25日 21:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
平成23年度岳陽同窓会総会
    コメント(16)